冬の寒さ対策、もう我慢しなくていいんです!
去年の冬まで、私は電気代を気にしてエアコンをつけるのをずっと我慢してました。
でも、このUSBホットマットを使い始めてから、本当に生活が変わったんです!
今では子供の試合観戦も、パート先での作業も、自宅でのリラックスタイムも、すべてが快適になりました!
このホットマットを使って良かったこと:
- 電気代を気にせず、いつでも暖かく過ごせるようになった
 - 子供の屋外行事や体育館での観戦が苦痛じゃなくなった
 - 職場に持っていけるから、仕事中の足元の冷えから解放された
 - 1台で何役もこなすから、家族みんなで使えてコスパ最高
 - 洗えるから清潔に保てて、ペットがいる我が家でも安心
 
冬の寒さと電気代、ずっと悩んでました
私、本当に冷え性で、特に手足が冷えやすいんです!
スーパーのパートで働いてるんですけど、レジ周りって結構寒くて、足元が特に冷えるんですよね。
膝掛けやカイロで凌いでたんですけど、全然足りなくて...。
それに、うちには小学2年生の長男と6年生の長女がいるんですが、長女がバスケ部に入ってて、週末の試合観戦がもう本当に辛かったんです!
体育館って底冷えするじゃないですか。
厚着してカイロ貼っても、2時間も座ってると足先が感覚なくなってくるくらい寒くて...。
家でも悩みはありました。
私は寒がりなんですけど、夫は暑がりで、エアコンつけると「暑い」って言うんですよ。
でも、つけないと私と子供たちは寒いし。
電気代も冬は跳ね上がるから、家計を預かる身としては本当に気になって、結局我慢することが多かったんです。
こたつもあるんですけど、リビングから動けなくなっちゃうし、キッチンで料理してる時とか、ガーデニングしてる時とか、そういう時は使えないですよね。
湯たんぽも試したんですけど、お湯沸かすのが面倒で、しかもすぐぬるくなっちゃうし...。
「もっと手軽に、どこでも使えて、電気代も気にならない暖房ってないのかな?」ってずっと思ってたんです!
使わなかったら、今年の冬も我慢し続けてたかも
このホットマットに出会わなかったら、私は今年の冬も寒さを我慢し続けてたと思います。子供の試合観戦も、毎回「寒いから行きたくないな」って憂鬱な気持ちで出かけてたでしょうし、パート先でも足が冷えて集中できない日々が続いてたはずです。電気代を気にして、家でも厚着して我慢する生活。寒さでイライラして、家族に当たってしまうこともあったかもしれません。
それに、カイロを毎日使い続けたら、冬が終わる頃にはかなりの出費になってたはず。使い捨てカイロって1個50円くらいとして、毎日2個使ったら1ヶ月で3,000円、3ヶ月で9,000円。しかもゴミも増えるし、エコじゃないですよね。体調を崩して医療費がかかったり、風邪で仕事を休んだりしたら、もっと損失は大きかったかもしれません。
寒さって、本当に生活の質を下げるんです。冷えは万病のもとって言いますし、免疫力も下がるって聞きますよね。今考えると、もっと早く対策すべきだったなって思います。
このUSBホットマットとの出会い
そんな時、ママ友のLINEグループで「冬の試合観戦に便利だよ!」って紹介されてたのが、このUSBホットマットだったんです!
最初は「USB給電の暖房器具って、本当に暖かいの?」って半信半疑だったんですけど、口コミを見たら評価が高くて!
しかも、値段が3,850円で送料無料。
メーカー希望小売価格が8,770円だから、約56%OFFなんです!
「これならダメでも諦めがつくかな」って思って、試しに買ってみることにしました!
届いてみてびっくり!
想像してたよりずっと軽くて、重さはたった155g!
スマホより軽いくらいで、これなら持ち運びも全然苦にならないって思いました!
サイズは縦32cm×横43cmで、ちょうど座布団くらいの大きさ。
付属の巾着袋もついてて、持ち運びに便利そう!
肌触りもすごく良くて、ふかふかで柔らかいんです!
触っただけで「あ、これ気持ちいい」って感じました!
生地の質が良いから、触れてるだけで温かい感じがするんですよね。
他の暖房器具と比べてどうなの?
このホットマットを選ぶ前に、いろいろ調べたんですよ。
電気毛布も考えたんですけど、重いし、持ち運びには向いてないんですよね。
湯たんぽは、お湯を沸かす手間がかかるし、低温やけどの心配もあって、子供に持たせるのは不安でした。
使い捨てカイロは手軽だけど、毎日使うとコストがかかるし、ゴミも増えちゃいます。
それに比べて、このUSBホットマットは本当に優秀!
USB給電だから、モバイルバッテリーがあればどこでも使えるんです!
しかも、洗濯できるから清潔に保てるのが、ペットを飼ってる我が家には本当にありがたい!
トイプードルがいるんですけど、毛がつきやすいから、洗えるのは絶対条件だったんですよね。
3段階の温度調節機能がついてて、低温・中温・高温から選べるんです!
私は普段は中温で使ってますけど、すごく寒い日は高温にしたり、ちょっとだけ暖かくしたい時は低温にしたり、調整できるのが便利!
タイマーオフ機能もついてるから、つけっぱなしで寝ちゃっても安心なんです!
実際の使い方はすごく簡単!
使い方は本当に簡単で、誰でもすぐに使えます!
付属のUSBケーブルをモバイルバッテリーやUSB電源につなぐだけ!
スイッチを入れて、温度を選ぶだけで、すぐに暖かくなり始めます!
3分もすれば、しっかり温かさを感じられるようになるんです!
私の使い方をいくつか紹介しますね!
パート先では: 巾着袋に入れて持っていって、休憩時間にハンドウォーマーとして使ってます! 手を入れると、本当に気持ちよくて、冷えた手がすぐに温まるんです! レジ作業中は足元に敷いて、フットウォーマーとして使うこともあります!
子供の試合観戦では: 体育館や屋外の観戦席で座布団代わりに使ってます! お尻が冷えないから、長時間座ってても快適なんです! 休憩時間には手を温めたり、膝の上に乗せてひざ掛けみたいにも使えます!
自宅では: ソファでテレビを見る時に膝の上に置いたり、デスクワーク中に足元に敷いたり! キッチンで料理してる時も、足元に置いておくと本当に快適です! 朝晩のガーデニング作業の時も、手を温めるのに使ってます!
使い始めて実感した5つの大きな変化
1. 電気代を気にせずに暖かく過ごせるようになった!
これが一番大きな変化かもしれません!
USB給電だから、消費電力が本当に少ないんです!
エアコン暖房を使う時間が減って、冬の電気代が去年より3,000円くらい安くなりました!
家計を預かる身としては、これは本当に嬉しい!
しかも、暖房つけると空気が乾燥して喉が痛くなってたんですけど、それもなくなったんです!
2. 子供の行事や試合観戦が苦痛じゃなくなった!
これは本当に感動しました!
長女のバスケの試合観戦、今まではずっと「寒いな、早く終わらないかな」って思いながら見てたんです。
でも、このホットマットを持っていくようになってから、寒さを気にせず、娘のプレーに集中して応援できるようになりました!
娘も「ママ、ちゃんと見ててくれてありがとう!」って喜んでくれて、それがまた嬉しくて!
長男の学校行事で体育館に行く時も、もう寒さの心配がないから、気持ちに余裕が持てるようになりました!
3. 職場での仕事が快適になった!
パート先で足元が冷えなくなったのは、本当に大きいです!
足が冷えてると、なんだか集中できないし、動きも鈍くなってた気がするんですよね。
今は足元が暖かいから、レジ作業もテキパキこなせるようになった気がします!
同僚からも「なんか元気になったね!」って言われました(笑)
4. 家族みんなで使えて、家族の会話も増えた!
これ、1台で色々な使い方ができるから、家族みんなで取り合いになってます(笑)
夫は在宅ワークの時にデスクで使ってるし、長女は勉強中に使ってるし、長男はゲームしながら膝に乗せてる!
「今日は誰が使う?」なんて会話が増えて、なんだか家族の雰囲気も良くなった気がします!
結局、もう1枚追加で買っちゃいました!
スナップボタンで連結もできるから、2枚つなげて大きく使うこともできるんです!
5. 自分の時間が充実するようになった!
寒さを気にしなくていいから、夜のリラックスタイムがすごく快適になりました!
ソファでゆっくり本を読んだり、スマホを見たりする時間が、本当に幸せな時間になったんです!
寒さでイライラすることもなくなったし、心に余裕が持てるようになった気がします!
もっと早くこのホットマットに出会っていれば、去年の冬も快適に過ごせたのにな...って、本当に思います!
唯一の軽いデメリット
すごく良い商品なんですけど、1つだけ言うなら、充電がtype Aなんですよね。
最近はtype Cが主流だから、そっちに対応してくれたらもっと良かったかなって思います!
でも、これは本当に軽微なことで、商品の性能には全く影響ないです!
むしろ、家にあるUSB充電器やモバイルバッテリーがだいたいtype A対応だから、逆に使いやすいって言えるかもしれません!
気になる価格は?お得に買う方法は?
このUSBホットマット、メーカー希望小売価格は8,770円なんですけど、今なら3,850円で購入できるんです!
しかも送料無料!
約56%OFFって、かなりお得ですよね!
さらに、先着順で50%OFFクーポンが配布されてることもあるんです!
私が買った時もクーポンが使えて、本当にラッキーでした!
ただ、こういうキャンペーンって予告なく終了することもあるから、気になったら早めにチェックすることをおすすめします!
3,850円で、これだけ多機能で、家族みんなで使えて、しかも電気代の節約にもなるって考えたら、本当にコスパ最高だと思います!
使い捨てカイロを毎日買い続けることを考えたら、すぐに元が取れちゃいますよね!
価格や割引情報は変更される可能性があるので、購入前に必ず最新の情報を確認してくださいね!
実際に使ってる人の口コミは?
私だけじゃなくて、他のユーザーさんの口コミも見てみると、やっぱり評価が高いんです!
40代女性の方: 「肌触りがとても良かったです。洗えるのも良いです」
本当にそうなんですよ!肌触りの良さは使ってみないと分からないかもしれないですけど、触り心地が良いから、使うのが楽しみになるんです!
子供のサッカー観戦で使ってる40代女性の方: 「冬の子供のサッカー観戦のために購入。試しに使ってみました。温度調節3段階いいですね!収納袋がついていたので、持ち運びにありがたいです。たくさん、使いたいです」
私と同じように子供の観戦用に買った方ですね!やっぱり持ち運びの便利さは、みなさん高く評価されてます!
購入者の方: 「3段階で温度調節ができるのが、良かったです。タイマーオフ機能も付いてるので安心して使用できそうです」
タイマーオフ機能、本当に安心ですよね!うっかり消し忘れても大丈夫だから、子供に持たせる時も安心です!
購入者の方: 「小さいけど温かいです。職場に持って行って使いたいと思います!」
コンパクトなのに、しっかり温かいっていうのが、このホットマットの良いところなんですよね!
購入者の方: 「ふかふかで肌触り良かったです。充電がtype Aなところがちょっと不便かな。type Cとかが可能だったらもっと良かったので星マイナス1で」
これは私も感じたポイントです!でも、これ以外は本当に満足されてるみたいですね!
口コミを見ても、ほとんどの方が満足されてるのがわかります!
特に、肌触りの良さ、温度調節機能、持ち運びやすさは、多くの方が高く評価してるポイントですね!
まとめ:もう冬の寒さは怖くない!
このUSBホットマットを使い始めて、本当に生活が変わりました!
改めて、使い始めて良かったことをまとめますね!
- 電気代を気にせず暖かく過ごせるようになった
 - 子供の行事や試合観戦が快適になった
 - 職場でも快適に仕事ができるようになった
 - 1台で何役もこなすから家族みんなで使える
 - 洗えるから清潔に保てて安心
 
このホットマットを使わなかったら、今年の冬もずっと寒さを我慢して、電気代を気にして、子供の試合観戦も憂鬱な気持ちで行ってたと思います。
寒さでイライラして、家族に当たってしまうこともあったかもしれません。
でも、今は違います!
冬が来るのが怖くないし、むしろ楽しみになったくらいです!
私の満足度は、10点満点で10点!
本当に買って良かったって心から思える商品です!
ママ友にも教えたら、「私も買う!」って何人も買ってて、みんな「本当に良いね!ありがとう!」って言ってくれました!
義母にもプレゼントしたんですけど、「キッチンに立つ時に使ってるわ。ありがとうね」って喜んでもらえて、嬉しかったです!
冷え性で悩んでる方、子供の行事観戦で寒い思いをしてる方、電気代が気になって暖房を我慢してる方、本当におすすめです!
3,850円で、この冬を快適に過ごせるなら、絶対に試す価値ありますよ!
あなたも、寒さを我慢する冬とはさようなら!
快適で幸せな冬を過ごしましょう!
※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。商品を購入いただくと、私に紹介料が入る仕組みになっていますが、あなたの購入価格に上乗せされることはありませんので、ご安心ください。実際に使って良かったものだけを、心を込めてご紹介しています!

